レギュラー番組一覧 1989〜
左のフレームが出ていない場合は 左のフレームを表示する
- 「笑っていいとも!」
-
フジテレビ系/全国ネット
1989/04/04(加入)〜1993/03/30(降板)
1989/04/04〜1989/09/26…毎週(火)
1989/10/02〜1991/09/30…毎週(月)
1991/10/08〜1993/03/30…毎週(火)
12:00-12:58/58分
レギュラー加入当初はとても張り切って出演していた
※2007/06/01に、松本単独で“テレフォンショッキング”に出演
- 「ツキイチダウンタウン」
-
MBS毎日放送/関西ローカル
1989/04/12〜1989/09/15
月1回(金)24:20-25:45/85分
全6回
毎回、異なった企画を放送
- 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」 *dtfaq* →オフィシャルサイト
-
日本テレビ系/関東ローカル→全国ネット?
1989/10/03〜
日本テレビ(関東)
1989/10/03〜1991/09/24…毎週(火)25:40-26:10/30分|深夜時代
1991/10/20〜1994/03/27…毎週(日)22:55-23:25/30分|日曜23時台に移動。”笑撃的電影箱”枠の後半として放送
1994/04/17〜1999/03/21…毎週(日)22:55-23:25/30分|”笑撃的電影箱”枠消滅
1999/04/11〜2015/03/29…毎週(日)22:56-23:26/30分
2015/04/05〜 …毎週(日)23:25-23:55/30分 ※2015/04/05は23:30-24:00
よみうりテレビ(関西)での放送については別項参照→よみうりレギュラー放送の変遷
番組スタート時は、番組前半に漫才やコントなどネタを披露し、後半はトークをしていた。
その後、番組前半がダウンタウンとレギュラーメンバーやゲストなどによる企画コーナー、後半がダウンタウンのトークコーナーの構成に落ち着く。しかし、2009年以降は、2009/12/06放送分(#983)を除いて、ダウンタウンの客前トークコーナーは放送されていない(大晦日特番は除く)。ただし、2011/03/06放送分(#1045)以降、レギュラーメンバーによる着ぐるみトーク(客入れなし)が何度も放送されている(以上、2012年7月現在)
レギュラーメンバー:ダウンタウン,山崎邦正,ココリコ/準レギュラー:ライセンス/スタッフもよく出演する
→2009年に入り、後半のトークが放送されない回が続いたが、2009/12/06放送分(#983)にて、約1年9ヶ月ぶりにダウンタウンのトークが放送された(ハガキトークに限れば、2008/12/07(#932)に放送されているので、トーク収録が“約1年9ヶ月ぶり”だと思われる)
→「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」放送データに番組データあり
----------
●よみうりテレビ(関西)「ガキの使い」レギュラー放送の変遷 ※2015年4月現在
1989年10月の番組スタート時から2015年3月まで、制作局・日本テレビと同時放送された回は数えるほどしかなかった(特番は除く)が、2015年4月より日本テレビと同時ネットになった
1996年4月のレギュラー放送(遅れネット)開始までは、まともに放送されておらず、2003年9月から2005年3月まではレギュラー放送(遅れネット)が打ち切られていた。また、放送内容や編成の都合で放送されていない回もある
- 深夜時代はレギュラー放送なし。ただしレギュラー4回分と2回の特番を単発番組として時差放送
- 1991/10/25〜1991/12/20 打ち切り◆…毎週(金)17時台「笑撃的電影箱」を時差放送(5日遅れ)|9回で打ち切り
以降、1996/04/02のレギュラー再開までの間、特番のみ同時放送(レギュラー放送も2回だけ同時放送されたことがある)
- レギュラー放送再開 1996/04/02〜…毎週(火)24:20-24:50/30分(約1〜3週遅れ)
- 1998/04/04〜…毎週(土)24:25-24:55/30分(約1〜3週遅れ)
- 2002/04/13〜…毎週(土)24:50-25:25/30分(約1〜3週遅れ)|この期間内でOA3回分放送されず
- 2003/04/04〜2003/09/19でレギュラー打ち切り◆…毎週(金)24:58-25:33/35分(1〜4週遅れ。月1回放送休止)|この期間内でOA7回分放送されず
◆テレビ雑誌などで放送予定と書かれていた 2004/01/02深夜『ガキの使い初笑いSP 15周年蔵出し傑作集!!』が直前になって別番組に差し替え、放送されず(時差放送もなし)
*2004年夏『ガキの使い』DVD発売
◇2004/12/28 21:30-23:24『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!15周年記念スペシャル〜浜田・山崎・田中罰ゲーム 笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅in湯河原』を同時放送。放送数日前に番宣としてレギュラー4回分放送
- レギュラー放送再開 2005/04/13〜2006/03/29…毎週(水)24:28-24:58/30分(10日遅れ)
◇2005/10/04 21:00-23:24『ガキの使い罰ゲーム!!笑ってはいけない高校(ハイスクール)』
※2005/10/12深夜放送の(#775)は、日テレ10/02分の再編集版。前半の「罰ゲームSP」(10/04放送)予告VTRはカットで30分全編トーク。一部日テレ未放送あり
※2005/10/22以降、不定期に「セレクション」を放送(2003年9月の打ち切りから、2005年4月の放送再開までのよみうり未放送回を順不同で。すべての回が補完されたわけではない)
※2005/10/26以降、CM枠などの関係で放送枠拡大の日が増える
- 2006/04/12〜2006/09/27…毎週(水)24:20-24:55/35分(10日遅れ) ※前後や途中に入るスポットCMや番宣などの関係で放送枠拡大
- 2006/10/04〜2007/03/28…毎週(水)24:26-24:56/30分(10日遅れ)
◇2006/12/31 21:00-24:15『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない警察24時!!』
※2006/12/31の夕方に日本テレビで放送された「大晦日年越しSP」番宣番組は放送なし(16:05-17:45『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!もうすぐ始まる大晦日年越しスペシャル』)
※2007/01/10深夜放送の(#836)は、日テレ2006/12/24分の再編集版。前半の「大晦日年越しSP」(2006/12/31放送)予告VTRはカットで30分全編トーク。一部日テレ未放送あり
2007/04/02(月)24:56-25:26 ▽板尾&嫁売り込み(秘)新番組企画(#848 日テレ2007/03/25)
- 2007/04/12〜2007/12/27…毎週(木)24:59-25:29/30分(11日遅れ)
2007/12/30(日)23:00-24:00(2本立て)
▽2007年(秘)おもしろ企画ベスト10(#884 日テレ2007/12/23)
▽笑ってはいけないSP最新作の衝撃シーンを先行公開史上最大笑いのワナの正体とは!?(#885 日テレ2007/12/30)
◇2007/12/31 21:00-24:20『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけない病院24時!!』
- 2008/01/17〜2008/03/27…毎週(木)24:59-25:32/33分(11日遅れ)
- 2008/04/07〜2008/07/07…毎週(月)24:59-25:29/30分(8日遅れ) ※放送枠拡大された回あり(番宣CM枠拡大)
- 2008/07/16〜2009/03/25…毎週(水)24:29-24:59/30分(10日遅れ) ※放送枠拡大された回あり(番宣CM枠拡大)
◆2008/07/23(水)24:29-24:59[24日(木)午前0:29-0:59]
▽難攻不落きき豚カツソース対決(#898 日テレ2008/03/30・よみうり2008/04/14)の再放送
▽波乱の(秘)人生ゲームで浜田激怒(#912 日テレ2008/07/13)は放送されず
2008/12/14(日)22:35-23:35(2本立て)
▽会場騒然浜田の(秘)顔面職人芸!(#931 日テレ2008/11/30)
▽完全決着天素VSガキ白熱終盤戦(#932 日テレ2008/12/07)
2008/12/24(水)24:59-25:29(レギュラー枠) ▽500問(秘)男が仰天回答を連発(#933 日テレ2008/12/14)
2008/12/28(日)23:30-24:30(2本立て)
▽08名作選笑撃(秘)VTRベスト10(#934 日テレ2008/12/21)
▽(秘)大みそか笑ってはいけないSP(#935 日テレ2008/12/28)
2008/12/29(月)15:30-17:20「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日スペシャル直前!笑ってはいけない新聞社徹底解剖!」※番宣
◇2008/12/31(水)18:30-24:20 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しSP!!」
18:30-20:20 第1部『山崎vsモリマン 大晦日対決SP』
20:20-24:20 第2部『笑ってはいけない新聞社24時!』
◆2009/02/25(水)24:29-24:59[26日(木)午前0:29-0:59]
▽ヤッターマンをやるのは誰だ!?(#901 日テレ2008/04/27・よみうり2008/05/05)の再放送
▽前人未到史上最多パイ投げ地獄(#942 日テレ2009/02/15)は放送されず
- 2009/03/31〜2010/03/27…毎週(火)24:29-24:59/30分(9〜16日遅れ) ※放送枠拡大された回あり(番宣CM枠拡大)
2009/12/23(水)25:29-27:59[24日(木)午前1:29-3:59](#980〜984:5回まとめて放送:2時間30分(150分))
▽ハイテンションに(秘)強烈キャラ(#980 日テレ2009/11/15)
▽SP板尾驚異の(秘)吹き矢護身術(#981 日テレ2009/11/22)
▽藤岡弘とサバイバル探検隊結成(#982 日テレ2009/11/29)
▽2年ぶりアノ2人のトーク復活(#983 日テレ2009/12/06) ※1年9ヶ月ぶりにダウンタウンのフリートークを放送
▽ききコーンスープで松本に波乱(#984 日テレ2009/12/13)
2009/12/27(日)23:00-24:00(2本立て)
▽あの人が選ぶ(秘)名企画ベスト10(#985 日テレ2009/12/20)
▽笑ってはいけない大晦日(秘)解剖(#986 日テレ2009/12/27)
2009/12/30(水)11:55-15:00「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日スペシャル直前!!笑ってはいけないホテルマン徹底解剖!」※番宣
◇2009/12/31(木)18:30-24:30 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しSP『絶対に笑ってはいけないホテルマン24時』」
- 2010/04/09〜2011/04/01…毎週(金)24:58-25:58/60分(12日〜約1カ月遅れ) ※放送枠拡大された回あり。(「フットンダ」と共に)「キン★ドン」枠。基本的に前半パートで放送。ただし、浜田単独出演番組である、MBS「ごぶごぶ」の放送時間と重なる日は、後半パートになる場合があった
2010/12/30(木)11:55-15:55「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日SP直前!!笑ってはいけないスパイ徹底解剖!!」※番宣
◇2010/12/31(金)18:30-24:30 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウンの大晦日スペシャル!!『絶対に笑ってはいけないスパイ24時!』」
◆ ▽松本衝撃神がかり的ツッコミ芸(#1043 日テレ2011/02/20)は放送されず
- 2011/04/06〜2012/03/29…毎週(水)24:29-24:59/30分(17日遅れ) ※1年ぶりに単独枠に戻る
2011/12/30(金)11:55-15:55「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウンの大晦日スペシャル直前!!『絶対に笑ってはいけない空港(エアポート)24時!』徹底解剖!!」※番宣
◇2011/12/31(土)18:30-24:30 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウンの大晦日スペシャル!!『絶対に笑ってはいけない空港(エアポート)24時!』」
- 2012/04/04〜2013/09/25…毎週(水)24:53-25:23/30分(17日〜約1カ月遅れ) ※放送枠拡大された回あり(番宣CM枠拡大)
2012/12/30(日)11:45-15:55「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウンの大晦日SP直前!!『絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!』徹底解剖!!」※番宣
◇2012/12/31(月)18:30-24:30 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウンの大晦日スペシャル!!『絶対に笑ってはいけない熱血教師24時!』」
- 2013/10/02〜2015/04/01…毎週(水)24:54-25:29/35分(約1カ月遅れ) ※放送枠拡大された回あり(番宣CM枠拡大)
◆ ▽藤原的2013おもしろVTR!(#1185 日テレ2013/12/22)は放送されず
2013/12/29(日)13:00-16:20「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日SP直前!!『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!』徹底解剖SP!!」※番宣
◇2013/12/31(火)18:30-24:30 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! ダウンタウンの大晦日スペシャル!!『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!』」
◆ 番組詳細:2014年のおもしろVTRをベスト10形式で振り返る(#1234 日テレ2014/12/07)は放送されず→2015/04/02深夜にVTR部分のみ放送
2014/12/29(月)12:55-16:50「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日SP直前!!『絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!』徹底解剖スペシャル」※番宣
◇2014/12/31(水)18:30-24:30 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル『絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!』」
2015/04/04(土)25:58-26:28[5日(日)午前1:58-2:28](#1244):月亭方正感謝状企画(後編)※日本テレビ2015年3月1日放送分
◆以下の回は放送が飛ばされました ※2015/04/10現在
(#1245)日テレ2015/03/08 板尾プレゼンツ第2回口パク歌謡祭
(#1246)日テレ2015/03/15 「どうせお前こんなん好きなんやろ選手権」傑作選
(#1247)日テレ2015/03/22 有名人に会うまでぶらりし続けましょう〜自由が丘編
(#1248)日テレ2015/03/29 『さようなら月亭方正』2015
- 2015/04/05〜 …毎週(日)23:25-23:55/30分 ついに日本テレビと同時ネットに!
----------
- 「ききわけのない悪魔たち」
-
テレビ東京系/全国ネット
毎週(木)20:00-20:54/54分
1989/10/19〜??
ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、B-21スペシャルの3組が週代わりで出演していた?
- 「ダウンタウンスペシャル」
- MBS毎日放送/関西ローカル
1989/10/27〜1990/03/23
月1or2回(金)24:20-25:45/85分
全11回
毎回、異なった企画を放送
- 「全員出席!笑うんだってば」
- 日本テレビ系/全国ネット
1989/10/28〜1989/12/23
毎週(土)19:00-19:56/56分
全9回
出演者:ダウンタウン,B-21スペシャル(ヒロミ,デビット伊東,ミスターちん),ピンクの電話(竹内都子,清水よし子),SET隊(せったい:寺脇康文,岸谷五朗,山田幸伸)など
視聴率が低く、3ヶ月で打ち切られた
後に、松本に「全員“欠席”していた」とネタにされてしまう
- 「ビレッジ吉本」
-
TBS/関東ローカル
1989/12/01が第1回?
深夜に月1回ほどのペースで放送されていたらしい
←前ページに戻る場合はブラウザのBackボタンで戻ってください
(c) copyright by DownTown Side