DT
1997/08/11 レポ制作
2001/03/12 最終更新


[DT-N:04-01] 27時間テレビ 1997/07/26-27 OA

「お台場ゲームバトル」のコーナーが始まるまでの”つなぎ”
〜ダウンタウンだけのフリートーク(というかぼやき(笑))〜
※このページには西川くん、出てきません→西川くん登場!

浜「お台場テレビゲームバトルー!」
松「(笑)」
 
大雨の降る中、DT、傘をさして特設ステージに登場
BGMは”雨に歌えば”
#歌われへん、ちゅうねん!(笑)
 
とりあえずお客さんに向かってトーク
浜「この雨の中、ホントみなさんご苦労様です」
松「ご苦労様ですね」
浜「はい」
松「客の歓声とかはね、ないのが不思議なんですけれども」
浜「あえて消してるんですけどね」
松「あぁ、そうなんですか」
 
とりあえずセットにお金がかかってる、と説明
カメラが客席のほうを映すが、だぁーれもいやしない(笑)
 
浜「有名芸能人の方がですね(後略)」
松「バトルを繰り広げる」
浜「『はずだった』んです」
松「え?『はずだった』というのはどういうことなんでしょうか?」
浜「あの(セットも機械も)ぜぇーんぶ、壊れちゃった
松「(笑)。雨でね」
 
松「まぁー、あのぅー、浜田さんねぇ」
浜「はい」
松「こういう経験はねぇ」
浜「はい」
松「なんて言うんですかね、まぁ、できることなら」
浜「はい」
松「しないほうがいいですよね」
浜「まぁねぇ」
松「もぅ、なんていうんですかねぇー…」
浜「これ、この場に置かれたタレントさん、どうしたらええかわからないですから、これ」
松「そうですよねぇ。我々もどうしていいかわからないですし」
浜「はい」
松「えー、なんて言うんでしょうか、これだけ盛り上がらないことも、世の中にはあるんでしょうなぁー
浜「(笑)」
 
浜「本来ねぇ(スタッフに)ここ、何人入る予定やったん?1万人」
松「そうですね」
浜「ここ、1万人入る予定やったんです」
松「はいはいはいはいはいはい」
浜「だぁーれもおれへん
松「そうですね」
浜「おっさんだけ。おっさんしかおれへん」
松「なんにもないのぉー」
浜「どこ見てもおっさん
松「こっからはアスファルトしか見えないのぉー
浜「(笑)」
松「(笑)。これ、もう、笑ろとかなしょうがないんですけどもね」
浜「そうね」
 
ゲストは「雨ぐらいいいじゃないですか!」と言ってくれているが、機械が壊れてしまったのでできないという話の後、スタッフから『ここでの喋りは終わってください』というような指示が出たようだが
浜「いや、まだまだ帰りませんよ」
松「で、雨が降ったらどうすんのか、という対応も考えてなかったんですね
浜「(笑)。いやいや、ま、ま、それは」
#ホント、これは強くいうべきですよね。まぁ、このおかげでDTのこんなぶっちゃけトークが聞けたんですけど
 
たくさんのゲストを呼んでいるので…
浜「まぁ、場所を変えて(ゲーム大会をしようと)」
松「変えるんですかぁ?」
浜「みんなで」
松「ボクはもう、ここで、ふたりでフリートークしといてもええかなぁ、と思ってるんですけどねぇ
浜「(笑)」
#ここで「そうそう!もっとふたりのトークを聞いていたいよぉ!」と思ったDTファンは数知れず(笑)
 
松「どうせ、さぶいんですから」
浜「まぁまぁね。さぶいついでにね」
松「さぶいついでに。これはやっぱり我々がすべったことになるんですか?」
浜「(笑)。君、ホンマ『すべったすべれへん』にこだわるよなぁ
松「わ、また(雨が)めっちゃ強くなって(降って)きましたですね」
浜「つっこみいれられとんねん。雨につっこみいれられとんねん
ここで勝手にCM前のジングル(音楽)が
浜「なんやねんな。なんやCMいく気か。おい、待てよ。喋っとんねん、こっち」
松「もうちょっと喋らしてくれてもええんですよぉー
 
というわけで、CM
 
浜田、”氷雨”を歌っている(笑)
#マイク持ってて雨降ってるから”氷雨”て(笑)
 
松「いや、浜田さん。CMいきましたですけども」
浜「はい」
松「まだ(CMから)かえってきても、我々ここふたりおる、ということでね」
浜「はい」
松「えー、どうしましょうかねぇ」
浜「(笑)」
松「将棋かなんかしますか?ここで」
浜「あなたの格好にはちょうどいいんですけどね」
#松ちゃんは青&白の甚平を着てました
 
ここで、漁船に乗ってやってくる漁師さんが宴会をやっている、ということで中継でつないでクロストーク
#まさに”つなぎ”です
 
CM
 
浜「もう、あのー、そろそろ、ほら、テレビゲームバトルを」
松「やんのぉ?」
浜「やらないと、これ」
松「結局、ここでできないんですよね」
浜「特設ステージ、用意してますから」
松「あ、そうですか」
浜「えぇ。これ(金かけて作ったセット)に負けないような」
松「特設ステージはこれやったと思うんですけどね
浜「いやいやいやいやいや。もう1個あるんですよ。ぜひこっちへ」
DT、舞台から降り、特設ステージ(?)に向かって歩いていく
 
松「ホントにお見苦しい点をお許しくださいね」
浜田の傘がセットに引っかかる
松「傘も引っかかるわな。そらな
浜「人気ないわ、もぅ
また”雨に歌えば”がBGMでかかってる
浜「この音楽、やめ、ちゅうねん」
 
DT移動中
松「ま、こうやってね。歩きながら時間稼いどるわけやね、これ」
浜「いや。やらしいこと言いないな。違うがな、移動してんねんから」
 
浜「あぁあ」←ため息
松「あぁーーあ」←大きなため息
DT「あぁーーあ」←さらに大きなため息
(うっとうしいねん)という感じね
 
浜「さぁ、こちらでございます」
松「(苦笑)。なんでしょうか」
浜「さぁ、こちらへ。特設ステージでございます」
松「あぁ、これが特設ステージですか」
小学校や中学校の運動会などで作るようなテントが。中にはパイプ椅子がたくさん並べてある
#とても全国ネットの特番とは思えません(笑)
 
CM
 
DT、パイプ椅子に並んで座っている
浜「さぁ、このー、特設ステージからですね」
松「これが特設ステージですね。いいですねぇー、これは」
浜「はい(笑)」
松「えぇー、これはいいですねぇー」←皮肉たっぷり
 
松「これ、もう、スタッフ、誰の顔見ても、苦虫かみつぶしたような顔してますねぇ」
浜「えぇ。もう、めちゃめちゃ、うっとうしそうな顔してるでしょ」
DT「(笑)」
松「雨降ってるとねぇ、もうちょっと涼しくてもよさそうなんですけど、もう、この体にまとわりつくようなべとつき感はなんなんでしょうか」
浜「えぇー。気持ちいいですねぇ」←皮肉たっぷり
松「ここで、予定通りのことをしないといけないんですね」
 
ふたりの前にパイプ椅子が置いてあり、”青コーナー””赤コーナー”と書かれた紙が貼ってある。その前にゲーム機と小さなテレビが置いてある
 
#ここらへんからかなり”ぼやき”トークが展開されてゆきます
 
松「こんなことをしたくないから、ボクらは頑張ったのにね
浜「(笑)。あっちのこと(金をかけて作ったセットでゲーム大会)をしたかったんですよ」
松「えー、まぁ、仕方ないですね」
浜「はい」
松「これは、もう。ホントに」
 
浜「(周りにいるスタッフを見ながら、松本に)もう、見てみ。なんか、大人たちがこっちを見てますよ
松「そうそうそうそう」
 
松「これをねぇ、ここでねぇ」
浜「はい」
松「『つなげ!』って言うんですよ(スタッフが)」
浜「ねぇ」
松「『トークをしろ』と言うんですよ」
浜「これがまた」
松「(笑いながら)こんなもん、こんなとこで何のトークすんねん。どうしましょかねぇー、マジで」
 
いろんなゲストたちが来て、トーナメントで戦っていって、優勝した方が松本と対戦するという説明の後
松「本来ならねぇ、もう、向こうのステージでやって、客もおって、大盛り上がりになるんでしょうけども」
浜「『うわぁー!』というとこなんでしょうけど。100面マルチで」
松「これはねぇー。これは、テレビでやってええんかなぁ、こんなことをなぁー
浜「(笑)」
松「つらいなぁー」
DT「いや」←言葉、かぶった
松「うん」
浜「大丈夫ですよ。盛り上がるでしょう。たぶん。みんな」
松「盛り上がりますかね?」
浜「はい」
松「盛り上がるかなぁー。盛り上がらへんのちゃうかなぁー
浜「(笑)」
松「もう、嫌やなぁー
浜「まぁね(笑)」
松「なんで生まれてきたんかなぁー
浜「(笑)。まぁ、それはしゃーないからなぁー」
松「これ、どうすんのこれ、ホンマに」←泣き入ってる
 
浜田はゲームはせずに仕切り担当。とにかくたくさんゲストが来るよ、という話の後
松「この番組始まってから、まだ、我々、ずーっと隔離されたままなんですよ
浜「そうそうそうそう」
松「全然、なんか、人と人との触れ合いを感じてない
浜「ないんですよ」
#この”人と人との触れ合いを感じてない”ことが、このあと登場する西川くんとの絡みで一気に爆発してますね(笑)
 
浜「(これから)やっと番組らしくなります。今まで番組じゃないですから
松「そうですよね」
DT「(笑)」
松「というか、いつになったらボクら、スタジオに帰れるんですか?それだけ、言うてください。いつなったら」
浜「(笑)。まぁ、まぁまぁまぁ。まぁ、あと何年かは、こんな感じかな
DT、顔見合わせて笑ってる
松「だからね、ボクね」
浜「やっぱ、あと2、3年は、こういうこと…
松「あ、そうなんですか」
浜「せんと(しないと)、あかんのかなぁー」
松「いや、ボクね、大崎さんにね」
浜「うん……誰やねん!」
松「いや、うちのチーフのあれ(マネージャー)なんですけど」
浜「『今見てるぞぉー』って電話あったらしい」
#DTファンには説明不要だとは思いますが、大崎さんとは、DTのチーフマネージャー。最近は、現場に現われることは少ないそうなんですが
 
松「『どうする?』って言われたんですよ」
浜「はいはい」
松「『今年”27時間”言うてきてるけど、どうするー?』なーんとなく、その日の気分でね『あ、いいっすよ』って、言うてもんたんやね、これ」
浜「なるほどね」
松「『いや、まぁ、オレはいいけど、浜田にも聞いてください』て。で”浜田断るんちゃうかなぁー”と思てたんですよ
浜「うんうん」
#松ちゃんが「○○(誰)が”ええ”っていうてるんやったら」っていうとき、この○○に入るのは、必ずって言っていいほど、浜ちゃんですね。他の人の名前が入ることは、まず、ない(笑)
 
松「『浜田も”ええ”言うてるで』て言うから、オレも”どうしたもんかなぁー”と思て」
浜「うん。いや、オレ、昨日までは”やめとこ”思てたんや」
松「(笑)あぁ、そうなんや。ぎりぎりまで”やめとこ”思てたんや」
浜「そうそう。ほんだら、勝手にCX(フジテレビ)がスポット打ちやがって。オレらの顔がこうやって出てきとんねん」
#船の絵の上に出演者の顔がでかい写真ででてくる、とってもキツーイ(笑)番宣スポットでした。もうちょっとマシなん、作れ、ちゅうねん(^^;;
 
松「まぁ、でも、ふた開けたら”結構やって楽しかったわ”って思えるんかなぁー、って思てたんやけどねぇー
浜「(大きな声で強調して)思ててん!オレも思ててん!
松「ちょっと思てたでしょ?」
浜「(大きな声で強調して)それは、マジで。そない言いながらもね、”やったらやったでおもろいやろ”と
松「ふんふんふん。こない裏切られるとは思えへんかったね」
浜「(笑)」
#これは番組を見てた人たちも同じ気持ちでしたよね?
 
松「なんにもおもろいことないし。えぇ?」
浜「今から」
松「今からかぁ?」
浜「ごめん、ちょっとオレも言い過ぎた。司会者のくせに
松「(笑)」
浜「今、反省してる」
松「ホンマかぁ?」
浜「今から」
松「よし、わかったぁ」
浜「うん」
松「うん、じゃぁ、まぁ、なんとかするわぁ。とりあえずなぁー、やらなあかんもんなぁー」
浜「いやいや、大丈夫ですよ。今からゲームしますから」
松「じゃぁ」
浜「もう、これ以上、トークでけへんからね」
 
とうとうダウンタウンだけで”つなぐ”のは不可能となりました(笑)
いよいよ、西川くん登場です!



Next→西川くん登場!



DT-N:04-00/DT-N Top


(c) copyright 1997-2001 by DownTown Side