DT
1998/02/11 レポ制作
2001/03/12 最終更新


[DT-N:08.5] DTの番組で西川くんの話が…(1998年2,3月)

※あえて、オンエア順ではなく<収録が行われた順>にしています。

HEY^3(#141)ガキの使い(#403)HEY^3(#144)


そもそもの始まりはここから(←おそらく)↓
 
HEY!HEY!HEY! 1998/02/02 OA(#141)
ダウンタウンと相川七瀬とのトークにて
 
浜「資料によるとねぇ、こいつ(=相川)とねぇ、西川くん」
松「西川くん?(誰それ?って感じ)」
相川「レボ」
松「(首をかしげて)なんかよーわからへんなぁ」
相川「お忘れになっているそいつと(笑)」
浜「どこにおるかわかれへんけども」
松「あぁ!あの1メートルジャストの子?
浜「そうそうそう。あの子」
会場、大ウケ
松「ほぉほぉほぉ」
浜「あの、1メータージャストの子と、Puffyの由美」
松「あぁ、はいはいはい。あぁっと、ヤンキーの方」
相川「そう(←即答)」
浜「ヤンキーの方。この3人、めっちゃ仲ええらしいんですよ」
松「(相川と自分を指さして)この3人で?」
浜「ちょぉちょぉちょぉ(と言って松本の腕をつかみ)この3人って?今、自分を指せへんかったぁ?」
松「なんでオレが仲ええねん(苦笑)」
 
相川「めっちゃ仲良くてぇ、昨日もね」
客「出歯ーず」
相川「そう、出歯ーず」
松「なんや、出歯ーずって?」
相川「みんなね、共通点あるんっすよ。(マジメな顔で)歯ぁ出てんねん」
松「あ、ちょと出てるかもしれんね」
相川「(マジメな顔で)いや、だいぶ出てる」
松「(苦笑)あ、そうかなぁ?」
浜「やりにくいやろ?」
#何が?ってこんなとこで書けるかぁ!(^^;;
#セクハラ浜ちゃん大行進でございます(笑)
相川「なに?キス?」
浜田、相川の頭を叩く
客「ひゅ〜」
松「相川、そんなもん、全部、わかりきってるくせに…」
相川「(笑)(松本を指し)いやらしい笑い方〜(笑)」
 
松「で、3人集まって、なに?」
相川「いやぁね、なんかね」
浜「いや、家、家行ったりとかして遊んでるらしいで」
松「誰の家行くん?」
相川「あたしんち」
浜「(相川を指し)こいつの(家)」
相川「ほんでごはんを『作ってぇ〜』ってふたりで来てぇ。で、あたしが作ってみんなで食べたりとかしてぇ」
浜「あいつ(=西川)ほんで、来るときもホンマ、裸でネクタイで来るらしいで」
相川「そう」
#七瀬ちゃん、話大き(く)したやろ?(^^;;
松「はっはぁ〜(←納得してる(笑))」
相川「あのね、雪の日にね」
浜「こないだ大雪(降った日)あったやろ」
松「うんうんうん」
相川「(家に)来はったんですよ」
松「あ、大雪の日に裸でネクタイで来たんや
相川、うなずく
「WHITE BREATH」のPVでまさに裸でネクタイなお姿を披露している西川くんの画像が画面の右から左へ流れてゆく
 
松「あいつ、あれかな?目立ちたいんやろな?」
相川「うん。(目立ちたいんだ)と思う」
松「あの、『わぁ〜』って言われたいんでしょうね」
浜「そうなんかな?」
松「つるべみたいな考え方やからね
浜&相川「(笑)」/会場も大ウケ
 

あと、放送されませんでしたが、3人で東京ディスニーランドに行った話もしていたそうです。
周りの人から「写真とって」とか「サインして」とか声をかけられて、初めのうちは「すみません、プライベートなんで」と低姿勢で断わってたらしいです。
でも、あまりにそれがしつこいので、とうとう「やかましいんじゃあー!!」叫んでしまっていたそうです。
#関西人キレさしたらこわいでぇ〜、のいい例(?)やな(笑)
#私も関西なんですけど、キレたらこわいよぉ〜、なんて(^^;;
で、あたりは一瞬静まり返ったけど、結局さらに注目されることになってしまったそうです(^^;;
この話を聞いてDTは「忙しい忙しいって言いながら、ちゃんと遊ぶ時は遊んでんねや」というようなことを言ってたそうです。
 
松ちゃんの”つるべ師匠と西川貴教の考え方類似説”
なんかすごくわかるような気がする(^^;;
たくさんの方たちに愛されたくて、そのための行動がもうすごく徹底してて、潔いっすよ〜(^-^;;>つるべさん&西川くん


上記の「HEY^3(#141)」収録の数日後…(←おそらく)
ダウンタウン、こんな質問に答えてます(笑)↓
 
ガキの使いやあらへんで!! 1998/02/01 OA(#403)
※関西では1998/02/10 OA
トークにて
 
浜「(ハガキを読んでいる→)『質問です』」
松「はい」
浜「『T.M.Revolutionのマネージャーになるにはどうすればいいんですか?』
松「知らんがな!知らんがな」
 
松「(TMRのマネージャーなんか)なりたいかぁ?コッポレ買わしに行かされたりしますよぉ」
浜田、大ウケ
#コッポレとは?…かかとの高い靴のこと。コッポリとも言いますよねぇ?大阪弁かな?>コッポレ
松「もっと高いコッポレないんかぇ〜、もっと高いコッポレないんかぇ〜、言われるよ(笑)」
浜「(笑)。それやったらええがな、別にそれぐらいやったら」
松「えぇ?あぁ、そうですかぁ」
浜「いや、なんか…」
松「まぁ、じゃぁそうですねぇ、ボクからアドバイスは、やっぱり待ちぶせが一番いいでしょう。出てくるときに裸の上にジャケットでも羽織っていたら、もうそれだけで『あっ!』と思いますから、向こうは。それでもう『がぁっ』(と)来ますから。あと、まぁ、ちょと長めのマフラーと」
浜「それ、マネしてるだけやがな、本人の」
松「これ、風あびたら、もう間違いないよ
浜「自分でこう(自分の顔に風を送るものを持つしぐさ)ね
松「もう、うーん」
DT「(笑)」
#裸にジャケット・長めのマフラー・風をあびる、そしてコッポレ(^^;;
#ホントに西川チェックしてますなぁ(^^;;>DT
 
浜「えぇらい人気やで、今ぁぁ〜」
松「マジで?」
浜「TMさん」
松「どこがええの?」
浜「わぁかれへぇん(←即答(^^;;)。でも、えらい(笑)えらい人気やねん、これぇ〜」
松「(客にマジメな顔で)1メータージャストやで」
会場、大ウケ(^^;;;;;
松「(客にマジメな顔で)それより上でも下でもないねんで」
浜「(笑)」
松「(客にマジメな顔で)普段、知らんねや。普段、でかーい大男の肩に乗ってんねんで」
浜「(笑)。あぁ、そんな感じや」
松「歌うとき降りてくんねんで」
浜「そら降りるやろ」
松「ええかねぇ〜。わからんよなぁ〜」
浜「いや、でも、今ぁ〜、人気ですよぉ〜」
松「なんか今、ああいうあっちがええの?フェミ男みたいなんがええの?」
#”フェミ男”て(笑)
浜「(笑)。いや、ま、ええかどうかわからんけど」
松「SHAZNAとか」
DT「SHAZNA」
浜「はまた逆に、あれデカいからなぁ」
松「デカいやろ。あれなぁ。4メータージャストやからねぇ」
会場、大ウケ(^^;;;;;
松「それより上でも下でもないからね」
浜「よぉ〜できてあるわ
松「よぉ〜できてあるわ
浜「よぉ〜できてあるわ
松「ホンマに」
 
松「そうですか。まぁでも頑張ったらいいんじゃないですかぁ」
浜「あ、そうですかぁ?頑張ったら、言うても…」
 
#「ガキの使い」でも話題になってしまうとは(苦笑)


そして上記の「HEY^3(#141)」&「ガキつか(#403)」に対して
西川くん本人がダウンタウンのふたりに直接こう返答(?)していた、というお話↓
 
HEY!HEY!HEY! 1998/03/02 OA(#144)
ダウンタウンとpool bit boys(プール ビット ボーイズ)とのトークにて
 
pool bit boys が浅倉大介さんプロデュースということで、予想通り「西川の後輩や」という話に
 
浜「どうですか?TMさん?」
伊藤「もう、なんか、話しかけれないんですよ」
浜「なんでや?」
伊藤「いつも、なんか、ね、こう(偉そうに椅子に座るしぐさ)」
浜「え?TMさん、普段、こう(偉そうに椅子に座るしぐさ)やってんの?」
伊藤「(焦って)いや、違う違う、オーラがオーラがすごいんで」
浜「あぁ、なるほど」
 
松「まぁ、ちゃんと(西川に)挨拶はしとかんとなぁ。(腰をかがめて)『TMさん、おはようございま〜す』
浜「(松本に)いやいやいや」
画面にはかなり小さめの西川の画像(HIGH PRESSURE 歌ってる)が。
#浜ちゃんの股下ぐらいの大きさ(^^;;;
浜「TMさん、こんなこと(←しゃがんでる)ならへんがな」
松「(笑)」
 
浜「あ!(松本に)こないだ、君、言うたでしょ。『1メータージャスト』とか言うて」
松本、うなずく。
浜「あのあと、打ち合わせしてたら(自分の)携帯(が)”トゥル〜”とかかって『はい』言うたら『あ、西川ですけど』言われて『シャレになりませんよ』って
松「(笑)」
浜「『勘弁してくださいよぉ。”1メータージャスト”て』
松「(笑)」
浜ちゃんだって「そう、あの1メートルジャストの子」って言うてたやん(^^;;>上記の「HEY^3」1998/02/02 OA(#141)
 
オンエアはここまででしたが、このあと話はまだ続いていて…
 
松「そうやねん。オレ、このあいだ、新幹線の駅で会うて、後ろからポンポンってたたくからイタいファンがおるでーと思って、振り向いたら…、やっぱりイタいファンやねんけど…
みたいなことを言ってたそうです。
お客さんもこの話の続きを聞きたそうにしてたそうなんですが、pool bit boys が「はいそこまで」とストップをかけてしまって、結局、その続きは聞けなかったそうです(^^;;
まぁ、この”イタいファン”は間違いなく<西川貴教>でしょう(^^;;;;;
 
----------
ええ話やわぁ〜(笑)
いやぁ〜、やっぱりダウンタウンと西川くんはしっかりと師弟関係築いてるよ(^^;;
お互いの番組でお互いの話を聞くと嬉しくなっちゃいます(^-^)



[DT-N Top]


(c) copyright 1998-2001 by DownTown Side