松「しっかし、売れたからねぇ〜」
浜「いやぁ〜、すごいわぁ〜」
西「いや、嬉しいです。ありがとうございます。ホンマにこの番組のおかげやと思てます」
松「あ、そうですか?」
西「そらそうですよ」
浜「(西川を睨み付けて)ホンマかぁ?」
西「(浜田に)いや、ホンマですて」
松「いや、西川くん、それは君の歌唱力も…」
西「ま、それもまぁります(うなずく)」
#「それもあります」と言うつもりが…(^^;;
松「ちゃんと喋れや〜!」
西川、『またかんでもーたぁ』という表情
浜「喋べれてない(笑)」
松「『それもまぁりまぁす』(←日本語習いたての外国人風の言い方(笑)または眠そうな言い方(笑))」
DT「(笑)」
松「オチは絶対かんだらいかん!」
西「はぁい。すいません(笑)」
浜「『それもまぁりまぁす』(笑)」
松「せやろ?」
西「はい(笑)」
松「『それもあります』ってパッて言うて『ドカーン』(大ウケしてる様子)じゃないですか」
西「はぁい(笑)」
#ミュージシャンに教えることじゃないぞ、これ(笑)
松「喋ってなんぼやからな!」
西「はぁい。わかりました」
浜「今のもつっこまんかぇ!」
と言って、西川の頭を叩く
#だからそれはミュージシャンに教えることじゃないって(笑)
西「いや、ホンマやな思て(笑)」
DT「(笑)」
#いや、納得したらあかんやろ(笑)>西川くん
西「ちょっとは曲のこと、聞いてくださいよ」
松「あ、曲のことなっ」
浜「あ、ごめん」
松「ホンマやな」
浜「この番組聞けへんから、そういうことなっ」
西「そうですよ。ちょっとは…」
松「今、ヒットしてるのは何曲目やった?3曲目ぐらい?」
西「(むっとした顔で)6曲目」
西「で、来年明けてからも、マァルバム出そうかな、と」
浜「何を?(←聞き直してる)」
西「アルバム」
浜「マルバムってなんや?」
松「(笑)」
西「いや、しっかり言うた…」
松「ちゃんと喋れやぁ!」
浜「(笑)」
西「あ、それは、ボクやない。(浜田を指さし、あんたの)耳がおかしいねん」
浜「ちがうわ!『来年明けたらマルバム出そう思て』(って言うたやろ)」
松「喋べれもせんのなら、芸人なんてやめちまえ」
浜「ホンマや!」
西「いや(笑)。(ここからキレてる表情(笑)で)すんませんでしたぁ!はぁい。ごめんなさい」
浜「(笑)。ホンマぁ」
松「ほんで、また新曲が出たからここへ来とんのか?」
西「(キレた表情で)あ、でてるでてる」
DT「(笑)」
松「キレんな!」
浜「(笑)」
西川、口を尖らせてすねた感じの表情
松「なんやそれ、お前。逆ギレもええとこやないか」
浜「(笑)」
西川、ちょっと口をふくらませて横向いてる
客「かわいい〜!」
西川、急に笑顔になる
客「きゃぁ〜!」
みんな、拍手
#こういうところが西川くんらしい。”『かわいい〜!』と言わせる笑顔”ちゅう切り札持っとるからね(笑)
松「(西川に)自分、あれやもんな。中性的な感じでええ感じにしよう思てるやろ?」
西「ええ感じ(笑)。あぁ、まぁ、うーん、まぁ、そうなってしまっているのかもしれないね」
松「……。お前、あの、(収録)終わったら、今日なぁ、あの、砧の裏で待っとけ!」
浜「(笑)」
松「しばいたらぁ!」
浜「(笑)」
西「ホンマや。本気や(笑)」
松「(笑)」
松「今日も(この収録が)終わってから、まだ仕事あるんですね?」
西「そうですね」
浜「マジで?」
西「そうです」
浜「うそぉ」
西「いや、ホンマです。ホンマに」
松「このあと何があん(ある)の?」
浜「どこ行くの?」
西「このあと、あのー、取材に」
浜「何の?」
西「インタビューとか」
浜「何のインタビュー?」
西「雑誌のですけど」
松「何の雑誌やねん。”薔薇族”か?」
浜「(笑)」
西「(苦笑)。なんか、あれかいな。とことんそこでいきたいの?」
松本、首を横に振っている
浜「(笑)」
西「もう、そうしょうか?もうええわ、もぅ〜、そうしますわ」
松「何の雑誌やねんな」
#って聞いたのにぃ…
西「(ソファに両腕を広げて)ゲイでぇ〜す!」
西川、もう開き直った表情(笑)
みんな、大ウケ
浜「それでいこ!この番組だけはそれでいっとこ」
西「はぁい」
松「(苦笑)」
#なんかこのときの松ちゃんの表情は「そこまでやらんでもええのに」って感じに私には見えたんですけどね。確かに話を振ったのは松ちゃんだったけど、松ちゃんは一応、話を元に戻そうとしてたし。浜ちゃんがそのまま突っ走っちゃったって感じが…(^^;;
#ダウンタウンって松ちゃんが暴走してるように見られがちですけど、実は浜ちゃんの方がノッてくると歯止めがきかなくなるところがある(^^;;
浜「おりょおりょおりょおりょ…」
と言いながら、西川の大事なところを触る(^^;;
西「(鼻で笑って)やめてよっ」
#ちょっとマダム西川(笑)(オンエア当時、オールナイト聞いてた人はわかりますよね?)
会場、大ウケ
浜「また、来てくださいね」
西「はぁい」
西川、胸をプルプルさせてる(笑)
#今度は巨乳で攻めますか(^^;;
西「(胸のことを)褒められたんで」
松「ゆするなゆするな(笑)」
浜「ええ乳やなぁ〜」
西川、胸をプルプルさせてる(笑)
#めっちゃゆすってるんだけど、顔は無表情なんよなぁ。これがおかしくておかしくて(笑)
西「ありがとうございます」
西川、何度も胸をプルプルさせてる(笑)
松「ホンマやで。ホンマホンマ」
西川、何度も胸をプルプルさせてる(笑)
西「ありがとうございます」
浜「(笑)」
浜「ええ乳やなぁ〜」
#なんか、リピートしてるな(^^;;
西川、胸をプルプルさせてる(笑)
西「ありがとうございます」
松「もぉのすごぉいボォリュームやな」
西「ありがとうございます」
西川、何度も何度も胸をプルプルさせてる(笑)
西「ありがとうございます。ありがとうございます。……(笑)。もういやや!もう!もういややぁ!」
DT「(笑)」
松「なんでやねん(笑)」
西「もういやじゃ!そんなもん!ちゃうねん!もおぉぉ〜、なんで、これじゃ、歌が”ひゅーん”としょぼむやないか!」
浜「そんなことないって!」
西「もういやや!もう全然やわ」
松「『歌が”ひゅーん”としょぼむやないか』て(笑)。『しょぼむ』て(笑)」
西「なんか、この(手で萎えちゃう感じを表現しながら)『グダァ』て」
松「お前、今日、ホンマ、ちゃんと喋れよ!」
浜&西「(笑)」
松「寝えやぁ、ちゃんと」
西「はぁい。すんません」
#松ちゃんやさしい〜(^-^)
浜「大丈夫ですよ」
松「大丈夫大丈夫」
#ふたりともやさしいでしょ〜(^-^)
浜「最後にもっかいええ乳見せて」
#でも、やっぱりさせちゃうのね(^^;;
#こういうとこが浜ちゃんのいいとこだし悪いとこ(^^;;
#でも、やっぱりやるとウケるし、西川くんもやっちゃうしなぁ(^^;;
西川、カメラ目線で、ちょっとセクシーな表情をして胸をプルプルさせる(笑)
会場、大ウケ
西川、頭抱えてる(^^;;
浜「(笑顔で)西川くんでした〜」
エンディング
オープニングでゲストのみなさんに書いてもらったボードを見ながら
松「誰が誰かわからないんですけどね。『松本っさん今までありがとうございました』(笑)」
#たぶん、西川くんが書いたものと思われます。
松「『別の学校でも友達つくってください』。誰やこれ」
浜「わけわからんですけどね」
松「『(Dear松本さん)さようなら』(笑)」
いつものように松本も何かを書く
松「これももう、ネタもそんなに続かないんですけどもねぇー」
浜「まぁまぁいいじゃないですか」
松「じゃぁ、今日はもう、こんな感じで」
HEY!HEY!HEY!『?』←はてなをつける
会場から拍手が
浜「(松本の肩をたたき)おぇ(笑)。(カメラ目線で)『へいへいへい?』(と問いかけ?)」
会場、大ウケ
松「(笑)。(小さな声で)うん。そういう感じで」
浜田うなずく
松本もうなずく
松「もっぺん、この再認識してもらうと」
浜「はぁはぁ。『へいへいへい?』みたいな」
松「(しかめっ面でケンカ売りながら)『へいへいへいぃ?』っていう意味もありますけども」
浜「あぁ、なるほど」
松「まぁ、どっちか好きな方選んでください」
松「客席から『欲しい』の声もなんともない」
DT「(笑)」
客席から思い出したかのように「欲しい〜」の声が(笑)
来週のゲストの中にKOJI-12000が
浜「コウジトゥエルブ…なんですかこれ?」
客は大騒ぎ。DTは頭の上に『?』(笑)
客「今ちゃん!」
松「あいつまた出したん?」
浜「え?(スタッフの方を見て)あ、そうなん?」
松「(スタッフに)テイさんと?」
#そうです
浜「あ、そうなんやぁ」
松「あのガキ、全然言うてやがらへんねん。オレ、全然聞いてへんで、そんなこと」
浜「ねぇ」
松「うん」
浜「まぁ、それ、わけのわからんのと…」
浜「あぁ、今日はね」
松「今日はねぇ、もう、大変でしたねぇ」
浜「これ、まだ、今ね、夕方ですからね」
松「夕方ですからね」
浜「えぇー」
松「今日はもう、帰ってね…」
客「(笑)」
浜「ホンマ、6年間、ありがとうございました(と頭を下げる)」
松「(笑)」
会場、大ウケ&拍手
浜「ま、ちょっと、日にちはずれますけど、ここで、ホンマ、ありがとうございました」
今度はふたりで頭下げてる(笑)
----------
以上でございます。
以下、トークを見てて聞いてて思ったこと。
松本さん浜田さんの、西川くんウォッチングはすごい(笑)
「Mステ」のときも西川くんばっかり見てたの?って感じだし(笑)
ダウンタウンが西川くんのことを本当に気に入ってるんだなぁ〜って思いましたよ、私は。
もちろん、DTは芸人だから、かなりきついつっこみも入れるけどね。
西川くんに芸人のテクニックを教えてどうするんだ(^^;;>DT
しかも、西川くんも言葉をかんでめちゃくちゃ落ち込んでるし(^^;;
西川くんが気にしていた「これじゃ、歌が”ひゅーん”としょぼむ」ことについてですけど、西川くんのことをトークで知ったけど、歌を聞いて「すごい!」と思ってハマった人がた〜〜〜〜〜くさんいます。ホントに。
それに私は、ダウンタウンはトークが面白くても歌がいまいちだったら「本業ぜんぜんあかんやん」って相手にしない人たちだと思ってますよぉ。
なーんかね、西川くんってああ見えて(失礼(^^;;)結構「気にしぃ」なのかなぁって思って。
……って、この文章、西川くんに向けて書いてるのか?(^^;;>私
*後日談(以下1998/06/27更新)
「西川貴教のオールナイトニッポン」(1997/11/21 OA)にて
レポ制作:ああるあいさん<Thanks!
−−−ここから−−−
リスナーからの11/17HEY^3の(面白かったという)感想を読んだ後、あの時はスケジュールがタイトだった事、まだOAのビデオは見てないけど、と話して
「話の内容がなぜか、HEY^3なのにMステーションの話しかしてないって所が、非常におもしろかったんですが(笑)いやーおかしかったねぇ。でもかみまくってましたね、あん時。あのね、いつもだったら普通はね、歌を先に歌って時間をおいてトーク、って形だったんですがあん時はトークやってから歌だったのね。それでね、なんかね、多分ちょっと力が余りすぎてた(笑)ちょっと疲れてるくらい、麻痺してるくらいがやっぱこう・・委ねられるっていうか、もホントなんかさ・・もうあの2人とかには、考えたりしても無駄なワケ。そういう労力自体が無駄なワケ。・・だからぁ、ちょっと疲れて麻痺してるくらいが丁度こう・・抱かれる感じでいい訳よ。こう、腕まくらされて(笑)いい、なんかいぃ〜具合に転がされてる感じがするんですが」
この後も少し「力が余ってたから、舌が回らへんかった」と言い訳してました (^^;
「考えたりしても〜労力自体が無駄なワケ」の所は口調を強く、きっぱり言う感じでした。
−−−ここまで−−−
#そうかぁ。HEY^3のときはいつもちょっと麻痺してるのね。だから毎回いろんな発言が飛び出すのね。
オープニング〜西川くんトーク前半←Previous Next→西川くん未放送トーク